島根県には、令和2年度末時点で「127か所」の就労継続支援B型があります。他県よりも事業所が少ないとはいえ、開業地の選定には入念なエリア調査が大切です。
そこで今回は島根県の就労継続支援B型について、地域別の事業所数や利用定員数などを紹介します。
島根県の障がい者数
島根県の障がい者数は、次のとおりです(平成28年度末時点)。それぞれ、身体障がい者手帳・療育手帳の保有者と、精神科の入院・通院患者から算出されています。
身体障がい者 | 知的障がい者 | 精神障がい者 | 合計 | ||
平成23年度 | 38,911 | 6,755 | 25,094 | 70,760 | |
平成28年度 | 36,014 | 7,491 | 25,549 | 69,054 | |
増減 | 人数 | ▲2,897 | 736 | 455 | ▲1,706 |
比率 | ▲7.4% | 10.9% | 1.8% | ▲2.4% |
この表から、身体障がい者数の減少が、そのまま全体の障がい者数の減少につながっていることがわかります。また、知的障がい者の増加率は10.9%と、3障がいの中で最も高い伸び率。このことから、今後も知的障がい者を中心として就労継続支援B型の需要が見込まれると予測されるでしょう。
島根県の「就労継続支援B型」各種データ一覧
地域別の事業所数・利用定員数
島根県の地域別事業所数や利用定員数は、次のとおりです。
事業所数 | 利用定員合計 | 平均利用定員数 | |
松江市 | 40か所 | 824人 | 20.6人 |
出雲地域 | 47か所 | 975人 | 20.7人 |
石見地域 | 36か所 | 701人 | 19.5人 |
隠岐地域 | 4か所 | 91人 | 22.8人 |
合計 | 127か所 | 2,591人 | 20.4人 |
※出雲地域(東部):安来市、雲南市、飯石郡、仁多郡など
石見地域(西部):大田市、江津市、邑智郡、浜田市、益田市、鹿足郡など
隠岐地域(隠岐):隠岐郡など
この表から、島根県にある就労継続支援B型の約3分の1は、松江市に集中していることがわかります。一方、平均利用定員数が最も高いのは隠岐地域です。とはいえ、隠岐諸島は人口・面積ともに限られているため、新規開業地としてはあまり向いていないでしょう。
平均工賃月額
島根県の平均工賃月額は令和元年度で「20,120円」、令和2年度の時点で「19,201円」です。1年間で919円ダウンしているものの、2万円近い工賃は全国的に見ても珍しくなっています。
なお、平均工賃月額が最も高いところでは「41,665円」、最も低いところでは「4,322円」となっています。
まとめ
島根県の就労継続支援B型は、約3分の1が松江市に集中しています。松江市周辺で新たに開業する場合は、入念なエリア調査が必要です。開業準備や指定申請でお悩みの方は、就労継続支援B型に強い「障がい福祉専門の税理士事務所」へ早めに相談しましょう。
参考文献